20日の三尾です。

1453365761285.jpg1453365781902.jpg1453365794582.jpg1453365805486.jpg1453365829960.jpg年、
数回あるか?ないかの?
大時化です!
渡船名簿用の机が流されて行方不明です下矢印2
港の底に沈んでますねぇ!

19日の三尾の海です?

1453365554005.jpg1453365581402.jpg19日
西風が強いですね。
グチャグチャですね。

17日の釣果

1453364998506.jpg17日(ふかせ)
グレ 20〜32センチまでですね。
色々な餌取りがいますね。
スズメタイ、サンバソウ、真鯛、フグです。
バラしも有りますよ、
水温は14℃です。
雪が少なくから、魚の活性は悪くないと思います。

16日の行事

1453364551568.jpg16日
じゅづくり
小学生、中学生を中心として
じゅづくりという行事をしました。
無病息災を願いながら、
一軒一軒参ります。
寺総代として参加しました。

1月3日、初仕事ですね。

1452342803419.jpg1452342819610.jpg3日(ふかせ釣り)
グレ 30センチまで。
チヌ 40年でセンチまで。
スズキ 65センチ。
真鯛の60センチぐらいのを水際で針外れ!
残念!

元旦

IMG_6872.JPG1452342639694.jpg1452342662250.jpg新年
明けまして
おめでとうございます。
今年も、よろしくお願いします。

30日?31日の釣果

1452342308319.jpg30日
ふかせ釣り
チヌ 40センチ前後。
グレ 30センチ前後。
31日
かご釣り
大物バラし。
ふかせ釣り
大物バラし。
14時で年内は終わりました。

12月26日

1452341778013.jpg1452341831120.jpg26日(餅つき)
毎年恒例の餅つきをしました。
この頃は、若者が中心ですね。

24日?30日

1452341070094.jpg1452341141470.jpg1452341162327.jpg1452341188163.jpg24日(ふかせ釣り)
チヌ 48センチまで。
グレ 30センチまで。
カワハギ 30センチまで。
30日(かご釣り)
真鯛 64センチ。
バラし有りますかね。
(ふかせ釣り)
グレ 52センチ。48センチ。
30センチ前後が多いですね。
ヒラマサ、真鯛のバラしも有りますよ。

23日の釣果

1450863020278.jpg1450863046217.jpg1450863064009.jpg1450863189711.jpg1450863222879.jpg23日(ふかせ釣り)
真鯛 74センチ。40センチ。
グレ 51センチ。41センチ。
37センチ。20〜30センチまでポロポロですね。