通し釣り

通し釣り
5年1日
から
通し釣りをしますよ。
だいたい、15時〜翌日の出船時間までですね。
よろしくお願いします。キャラクター(万歳)

24日の釣果

1461497436152.jpg1461497449279.jpg1461497462038.jpg24日
(ふかせ釣り)
チヌ 35〜50センチ。6尾。
大物 バラしもありますね。
アイナメ 35センチ。
グレ 30センチまで 4尾。
ちょっと餌さとりが出てきました!
(かご釣り)
真鯛 25〜40センチ。4尾。

23日の釣果(半夜釣り)

1461492418064.jpg1461492430707.jpg1461492447062.jpg1461492459540.jpg1461492470502.jpg(半夜釣り)
(かご釣り)
真鯛 40センチ前後2〜3尾。
(ワーム釣り)
アコウ 30センチ。
アイナメ 40センチ。
ガシラ、
(メバル釣り)
20〜28センチ。
1〜7尾。
波が有りいい条件ではなかったが磯によっては釣れていますね。

23日の釣果

1461410690410.jpg1461410703765.jpg23日(かご釣り)
真鯛 
40センチまで 1〜3尾。
(ふかせ釣り)
アイナメ 40センチ。
グレ  30センチ。
コブダイ 30〜40センチ。
チヌ  45センチ。
(ジグ釣り)
ツバス 
ナブラ有りました。

22日の釣果

1461321099021.jpgジグ釣り
西肩
ハマチ、メジロが釣れています。
鋸の鼻
ツバスが釣れています。
何回もヒットしています、

21日の釣果

1461289923331.jpg21日(かご釣り)
真鯛 25〜38センチまで
ツバス。
ヒラマサを3回バラしています。
いい感じですね。

20日の釣果

1461186961064.jpg20日(かご釣り)
真鯛 40センチ前後 2尾。
大物のバラしが有りました。
[半夜釣り](かご釣り)
チヌ 50センチ。
クロソイ 30センチ。ガシラなど。
場所によりますが日が暮れても真鯛が釣れています。

19日狂犬病の予防接種

1461145529051.jpg1461145537814.jpg1461145546245.jpg19日
町の狂犬病予防接種にモズク女社長が行きました。
いままで何回か注射はしましたが、出血したのは初めてです。
但馬の獣医医さんが来ていただいてますが
初めての出血に「ああ、本当だ!」の一言だけでした。
有り得ないですね。

漁師さん、さすが!

1461145342207.jpg20日
漁師さん
ハマチ、メジロを20〜50尾。
釣りました!
だいぶ、磯に近づきました!

19日 イカダ作業

1461145092379.jpg1461145111749.jpg1461145124125.jpg1461145136272.jpg19日
毎年の行事です。
イカダを取り付けました。
ヒラメ、真鯛の中間育成で漁獲量を増やすのが目的ですが、、、
なかなか難しいですね。