8日昼釣り、夜釣り

1439104789313.jpg1439104801375.jpg8日(石鯛釣り)
サンバソウ 30センチ前後 3尾。
(ジグ釣り)
当たりが小さいですね。
(半夜釣り)(ネギング)
アコウ 20〜35センチ。
真鯛 45センチ。
ガシラ。
(エギング)
白イカ 胴長 25センチ前後 1〜3尾。
(五目釣り)
サンバソウ 25〜30センチ前後。
グレ 20〜30センチ。40センチ前後のを目前でバラし、
(通し釣り)
イサキ 30センチ。
真鯛 30センチ。
グレ 35センチ。
サンバソウ 30センチ前後。
アコウ。
バラしあり。
(五目釣り)
ガシラ。べラ。小アジ。

5日?7日の釣果

1439102969066.jpg1439102989539.jpg5日(石鯛釣り) 
当たります、小物なのか?
釣れませんね!
(夜釣り)
イサキ 25センチ。 
アコウ 20センチ。などなど。
6日
(石鯛釣り)
潮が悪く 当たりが無いですね。
(ジグ釣り)
2回、取り込み失敗。
当たりも、
2〜5回有りました。
アコウ 30センチ。
(五目釣り)
ガシラ 多数尾。
7日
(石鯛釣り)
サンバソウ 45センチ。

3日?4日の釣果

1438680210291.jpg3日(石鯛釣り)
サンバソウ 30センチ前後。
いい当たりが有りますよ。
(ジグ釣り)
ナブラが有りますよ。
食いが浅く、なかなかヒットが無いですね。
4日(石鯛釣り)
当たりますが小物ですね。
いつ、大物が出てもいいと思います。
(ジグ釣り)
ナブラは少なくて、当たりが無いです。
アコウ 35センチです。
気温が高いです。
熱中症に注意して下さい

駐車場でカギの落とし物

駐車場
落とし物 カギ です。

8月1日?2日

1438587605310.jpg1438587618587.jpg1438587651536.jpg1438587685945.jpg1日(ジグ釣り)
ナブラが有ります。
当たりが 1〜3回なかなかヒットがないですね。
(石鯛釣り)
サンバソウ 30センチ。
(夜釣り)
アコウ 30センチ前後 3〜5尾。
2日(ジグ釣り)
小マサ 2尾。
ナブラが有りました。
当たりは、結構あります。
(石鯛釣り)
サンバソウ 30センチ。
(半夜釣り)
(ネギング)
ガシラ 10尾。
メバル 2〜6尾。
アコウ 20〜30センチ。1〜2尾。
(かご釣り)
真鯛 25センチ前後 3尾。

30?31日の釣果

1438391350030.jpg1438391369906.jpg1438391384274.jpg30日
(ジグ釣り)
ツバス 50センチ前後 1〜2尾。
(石鯛釣り)
サンバソウ 30センチ前後 1〜2尾。
31日
(ジグ釣り)
ツバス 30センチ。
ガシラ、アコウ。
(石鯛釣り)
サンバソウ 30センチ前後 1〜2尾。
(半夜釣り)
小アジ 20センチまでが入れ食いです。
(通し釣り)
真鯛 25センチ。40センチ。
白イカ 胴長30センチまで 22ハイ
小アジ 釣れてます。

29日の釣果

1438220707284.jpg
29日(かご釣り)
ツバス 50センチ。
真鯛  30センチ 3尾。
(余り、餌とりは苦にならなかったみたいですね。)
(ジグ釣り)
ツバス 50センチ。
セゴシ 55センチ。
真鯛  30センチ。
アコウ 30センチ。
(鋸周辺から東側 白子周辺にナブラは多く出ていましたよ!
朝は普通のサイズでキャストして、その後は10センチ前後のジグ、ワーム、ルアーでした方がいいと思います!

目撃情報

茶釜で石鯛の大物。立島で石鯛、グレの40〜50センチ。
鋸で石鯛、グレの40センチ前後。
結構いい型の魚 目撃情報は多いですね。

26日の釣果

1437899049370.jpg1437945252273.jpg1437945264612.jpg26日(ジグ釣り)
ツバス 50センチ。
小マサ 46センチ。
ヒラマサ 70センチ前後!足元に落としてのリリース!
最近はナブラが広範囲に多いですね。
(石鯛釣り)
立島で石鯛 60センチ。
(半夜釣り)
ワームで真鯛 65センチ。
ナイロン2号 PE0.4号で30分〜40分で釣り上げました。

26日の釣果

1437895866085.jpg1437895881905.jpg1437895895050.jpg1437895925965.jpg25〜26日(通し釣り)
(かご釣り)
アジ 30〜35センチ、4尾。
子アジ 30〜50尾。
真鯛 25〜35センチ。
イサキ 30〜35センチ。
カワハギ。
白イカ 胴長25センチ前後。