チヌ、グレ、アジ、真鯛、サンバソウなど!

CA3I11350001.jpgCA3I11370001.jpg半夜釣り
立島
ふかせ釣り
チヌ 37センチ
グレ 30センチ
アジ 25センチ
大物(多分、チヌ) バラしあり。
茶釜
かご釣り、ふかせ釣り
真鯛 42センチ、25センチ。
サンバソウ 25センチ前後
大物(多分、サンバソウかグレ)バラしがありました。
活性が高くなってきました。

ヒラマサ、イサキ、サンバソウ、グレ、アコウなど

CA3I11290001.jpgCA3I11300001.jpgCA3I113200010001.jpgCA3I11330001.jpgCA3I11340001.jpgかめ島
かご釣り
ヒラマサ 58センチ
サンバソウ30センチ立島
かご釣り
ふかせ釣り
イサキ 38センチ
サンバソウ 28センチ前後
ヒラマサ、バラしあり
グレ 25センチまで
タイカケ
ふかせ釣り
ヒラマサ58センチと
51センチ、
シマアシ系28センチ
サンバソウ、グレ、鯛などが釣れてます
松ヶ下
かご釣り
ヒラマサ 55センチ
サンバソウ、真鯛
水温が26℃とちょっといい感じですよ…。
色々な魚が釣れています、小さくても「引き」はいいです。

ヒラマサ

CA3I1119.jpg7日
ジグ釣りはバラし2回
ツバス 30センチ
シオ 30センチ
です。
秋本番ですね…。
写真は漁師さんの釣ったヒラマサです!
ここ数日間
漁師さんはヒラマサを釣っています。
5から15尾
ここ近年では最高にいいですね…。
ヒラマサに期待‥特大ですよ。

4日 土砂降りだわn!

CA3I20670001.jpgCA3I2068.jpgCA3I2069.jpgCA3I2052.jpgモズク社長の呟き
台風の影響だわn!
ありとあらゆる谷に向かって雨水が吹き出して‥凄まじいわn!
昼頃には小雨になったわn!
泥水が凄いわn!

出船時間の変更

__0006.jpgモズク社長の呟き
雨が降ればなぁ…っと、思っていたら!
降りすぎ!降りすぎ!
じぇじぇじぇ!

出船時間の変更です
05時30分にします!
時化が続き
磯はよく洗われ、海はかき回して いい感じになっていると思います。
秋 本番 大物に期待します。

9月の予定

CA3I11020001.jpgCA3I110300010001.jpg9月の予定です
3日、9日、20日
朝から15時すぎまでは休みです!
夜釣りはします。
よろしくお願いします。

29日ふかせ釣りでヒラマサ。チヌ!ジグ釣りでヒラマサ、アコウ

CA3I2067.jpgCA3I1101.jpgふかせ釣り
ヒラマサ 72センチ
チヌ 45、30センチ。
ジグ釣り
ヒラマサ 55センチ
アコウ 25、23センチ
ふかせ釣り、ジグ釣りで釣れるのは、秋の釣れ方です!
これから、ですね!!

28日 かご釣り ヒラマサバラしが2回。石鯛釣り 大物 バラし。 残念ですね…。

かご釣り
タイカケ
ヒラマサ 2回 バラし
石鯛釣り
鋸の鼻
大物 をバラしました。

26日 サンバソウ46センチ、40センチ。ヒラマサ、バラし荃。 ヒラマサ、いいですよ…。

CA3I1942.jpg白子島
石鯛釣り
サンバソウ 46センチ 40センチこの、クラスは多いようですよ…。
活性がいいと言っています。
大物もいるかも。
かめ島
かご釣り
ヒラマサ バラしが2回。
一投目から ヒットしています。

25日 かご釣り ヒラマサ 2尾。 サンバソウ、グレも釣れています。ジグ釣り アコウ30センチ

CA3I2054.jpgCA3I1454.jpgCA3I11200001.jpg茶釜
かご釣り
ヒラマサ 2尾
立島
かご釣り
グレ25センチまで
サンバソウ 30センチまで
ジグ釣り
アコウ 30センチ
かご釣りでヒラマサが釣れていますよ。