ヒラマサ50センチ、バラし2回、ハマチ50センチ、スズキ6〜70センチ3尾、真鯛30センチ2尾、青物ウロウロ

CA3I17880001.jpgCA3I17890001.jpg茶釜
かご釣り
ジグ釣り
鳥取の山手さんら3人で
ヒラマサ、ハマチ、スズキ、真鯛、イカ、などなど…色々と釣りあげたようですね…!?
ヒラマサ、真鯛2尾以外はリリースです…もったいない、もったいない。
真鯛はいただきました。上向きカーブ矢印
ヒラマサがずっと足元で遊んでいたようですね上向きカーブ矢印

7日半夜釣り、グレ32センチまで、アコウ30センチ前後2尾、大物グレバラし、大物真鯛針外れアジ15尾ぐらい

立島西側
グレ 32センチ 、
アコウ 30センチ前後2尾
青物 目の前でバラしアジ 25センチ前後 15尾
立島東側
最初 ふかせ釣り
良型グレ 足元でバラし…残念!
かご釣りにかえて
良型 真鯛 針外れ
アジ 25センチ前後
15尾

7日ネギング釣り夕方編…やはり30分ぐらいでアコウ25センチ2尾、ガシラ2尾どこでも釣れそうな気がします

CA3I1781.jpgCA3I1783.jpgCA3I1782.jpg根が荒らそうな場所でネギング釣り!
アコウは25センチ前後 ばかりですね…!?全部 リリースです
でも 面白いですよ…!?

7日ネギング釣り夕方編…やはり30分ぐらいでアコウ25センチ2尾、ガシラ2尾どこでも釣れそうな気がします

CA3I1781.jpg根が荒らそうな場所でネギング釣り!
アコウは25センチ前後 ばかりですね…!?全部 リリースです
でも 面白いですよ…!?

7日ヒラマサ、50センチまでを2から3尾。3ヶ所の磯で5から7回当たりがあり。針外れ、針のされ、もある

CA3I1778.jpgCA3I1779.jpgCA3I1780.jpg白子島
5回当たり ヒラマサ1尾
針がのびる大物がいます!
ホッパ-がよく 当たります!
鋸の鼻
6回当たり ヒラマサ5尾、釣りました。
ホッパーで 1尾
ジグで 4尾、
東肩
5回当たり ヒラマサ2尾とハマチとアコウ

5日だんだんとよくなるはずが!?この後、西風、西波が強く、うねりが出てきました。いつになったら出るやら

CA3I1772.jpgCA3I1773.jpg南風が強く、ムシムシしとります。
波は大きくなったり小さくなったりと…モォー!
出船しないと体がなまりますよ…!?

2日ジグ、3回バラしが2磯、ヒラマサ45センチ、ハマチ50センチを釣りました。かごで鯛30センチまでを3尾

茶釜
かご釣りとジグ
真鯛 30センチまでを3尾
ジグ釣り
ハマチ50センチとバラし2回
東肩
ジグ釣り
ヒラマサ45センチと
バラしが2回
立島
ジグ釣り
10時満潮で立島へ磯代わり…
西側で青物を目撃…
約1時間 ヒラマサ、ハマチがウロウロと
ジグ、トップに反応するが見切られる。
残念ながら もてあそばれた…1時間でした!

1日 ヒラマサ50センチ、ハマチ2尾はリリース!後、3回バラし、 その他、3回バラし…「もったいない」。

CA3I17610001.jpg鋸の鼻
ジグ、アジの飲ませ釣りです。
6〜7回の当たりがありました。
結局 ヒラマサ50センチだけ持ちかえり、わたしがいただきました
美味しくたへました。
白子島
ジグ
3回バラでした
残念