19日〜20日 通し釣り

CA3I0485.jpg立島 西側
ふかせ釣り
スズキ 68p 2尾
アジ ガシラ など

19日 釣果は

西肩
ルアー釣り
潮が通り いい感じですが… 最後に ミノーを 投げて ビックリ! ヒラマサに反応あり 追って来た。
鋸の鼻と 白子島
石鯛釣り
2人づつです上向きカーブ矢印
当たりは有りますが小物ですね下向きカーブ矢印

半夜釣りは?
アジですね下向きカーブ矢印
ただし上向きカーブ矢印 夕暮れまでに いい グレを見てますわ上向きカーブ矢印

18日釣果は?

CA3I0492.jpg〇茶釜
石鯛釣り
当たりは有りますが大物ではないです。
〇立島
かご釣り
真鯛 35p前後 2尾

うねりがあり 潮が止まったままですね下向きカーブ矢印

半夜釣り
南風が強く いい釣りが出来ませんでした下向きカーブ矢印
写真は港で
船の影に群れているアジです上向きカーブ矢印
何百、何千、何万 居るのかな?上向きカーブ矢印上向きカーブ矢印

18日釣果は?

CA3I0492.jpg〇茶釜
石鯛釣り
当たりは有りますが大物ではないです。
〇立島
かご釣り
真鯛 35p前後 2尾

うねりがあり 潮が止まったままですね下向きカーブ矢印

半夜釣り
南風が強く いい釣りが出来ませんでした下向きカーブ矢印

17日スズキ

CA3I0479.jpg鋸の鼻
かご釣り
鳥取の上山さん
スズキ 65p
うねりが高く釣りにくい状況でのスズキ65p さすがですね上向きカーブ矢印上向きカーブ矢印

16日 半夜釣り

CA3I0469.jpgCA3I0470.jpg16日半夜釣り
ふかせ釣りとエギング釣り
立島
ハネ50p 前後 2尾
大物のばらし有りました上向きカーブ矢印

エギング釣り
アオリイカ
胴長 20p
多いのは 全長5〜8p
9月になれば 港で釣れますよ!!

16日 石鯛

CA3I0467.jpgCA3I0468.jpg16日 石鯛釣りのお客さんが多いですね上向きカーブ矢印
立島、茶釜、下荒黒島、白子島に 乗りました。
全部に当たりが有り上向きカーブ矢印
20〜35pの サンバソウが 1〜3尾 釣りましたよ!!
大物当たりの所も有った様ですよ上向きカーブ矢印上向きカーブ矢印上向きカーブ矢印

アオリイカ情報

いまだに アオリイカの親イカ が ウロウロしてますわ。
全長40から50pぐらいのですわ。上向きカーブ矢印上向きカーブ矢印
子イカは全長5〜8pぐらい 9月になれば ちょうどいい 大きさになってますね!!
楽しみですね上向きカーブ矢印上向きカーブ矢印

13日イサキ

CA3I0464.jpg鋸の鼻
ふかせ釣り
和田山の丸ちゃんら
イサキ 40p 30p
単発ですが 釣れてます。上向きカーブ矢印

12日サンバソウ

CA3I0463.jpg下荒黒島
石鯛釣り
中尾さん
サンバソウ 30p
釣りました。
当たりは 有りますが半分は フグ かも?

潮が流れたら 時期的には いつ?
大物が釣れても おかしくないですよ!!上向きカーブ矢印