17日 グレ、カワハギ

CA3I041200010002.jpg17日 茶釜
ふかせ釣り
新温泉町 粟田 さんグレ 38p までを20尾以上
カワハギ 35p までを 6尾
『うすがかりが多く 結構 ハズレた様です』
サンバソウ
20p 前後 10尾

さすがに 上手いですね!!上向きカーブ矢印上向きカーブ矢印

16日 半夜釣り

CA3I04090001.jpgCA3I04100001.jpgCA3I04110001.jpg16日
半夜釣り
鳥取の井上さんら
立島 かご釣り
真鯛 74p

鳥取の 中松さんら
茶釜
ふかせ釣り
グレ 35p までを 20尾以上
その 一部です!上向きカーブ矢印上向きカーブ矢印

16日 真鯛 青物 アコウ

16日 西肩
真鯛 40p
大物 針が薄がかりで 姿は確認しましたが 残念でした。
白子島
ジグ釣り
ツバス、アコウ
鋸の鼻
西側
ヒラマサ 50p ×2尾
地鋸
アコウ

ヒラマサ 50p前後
アコウ 20〜40p

釣れてますよ!!
ただ
暑くて 大変です

13日 ヒラマサ

茶釜
ジグ釣り
文垣さんら
ヒラマサ 50p前後
1〜2尾

立島
ふかせ釣り
福井さんら
餌取りが 多いです

餌取りをかわせば 大物がいるポイントに上向きカーブ矢印上向きカーブ矢印
昼頃に うねりが高くなり 撤収しました。
残念!

11日 真鯛、カワハギ

IMG_20120711_165043.jpgCA3I11090001.jpgCA3I11080002.jpg11日茶釜
和田山のタニ〜くん
グレの33.5センチまでが10匹、
カワハギ(下処理済)35センチまでが6匹
本潮が速くなったり遅くなったり。餌取りが非常に多かったです。
サンバソウ、木葉グレはリリースです

中野さん
真鯛 33p 30p
カワハギ 35p までを 16尾

真鯛

CA3I1107.jpg11日 立島
かご釣り
京都の山本さんら
真鯛 66p
チャリコ 多いです
水温があがり、また 潮が速くなったので
色々な魚が 活性しています!

メバル、アジ

CA3I1104.jpg通し釣り
仏谷で
福沢さん
メバル 26p までを22尾
アジ 30p までを 20から30尾
10〜15尾、

メバル本番茺

CA3I1102.jpg半夜釣り
メバル
メバル本番かな!?
27pまでを 7尾
20時頃から ポツポツと釣れだした様ですよ。
ただ、釣れるがフグが糸をかじるから切れるみたいですよ!!

ヒラマサ、

CA3I040200010001.jpg9日 茶釜
ふかせ釣り
ヒラマサ 50前後 3尾(アジを釣り のませ釣り)
グレ 30p 2尾
持ち帰り

小アジが餌取り、グレはその下に上向きカーブ矢印

9日 スズキ

CA3I04010002.jpg立島
ルアー釣り
石鯛魂さん
石鯛は反応がないようですよ!!
ルアー釣りで スズキ62p と ハネ