真鯛

18日
西肩
かご釣り
鳥取の三谷さん
真鯛 35p 2尾
20pぐらい 多数
バラし 2回
潮が良く 1日中 楽しめたと言ってました。
ウキ下 8〜10ヒロ

グレ、チヌ、サヨリ

CA3I1083.jpgCA3I1084.jpg18日
かめ島
ふかせ釣り
中松さんら
口太グレ 33p まで
尾長グレ 30p
リリース 合わせて50尾ぐらい 釣りあげたようです。
チヌ30pまで3尾
サヨリ25p前後3尾
サンバソウ20p
立島
西側
ふかせ釣り
グレは 30p まででした。

グレ、チヌ、サヨリ

CA3I1083.jpg18日
かめ島
ふかせ釣り
中松さんら
口太グレ 33p まで
尾長グレ 30p
リリース 合わせて50尾ぐらい 釣りあげたようです。
チヌ30pまで2尾
サヨリ25p前後3尾
サンバソウ20p
立島
西側
ふかせ釣り
グレは 30p まででした。

鯛、グレ

CA3I1081.jpg17日 立島
かご釣り
真鯛 40p までを1〜4尾
イサキ 40p
グレ 40p
サンバソウ など

潮が上だけ動いています。
時々 底も動いて、そのときに ちょっと釣れる… と 言ってました。
また、
初イサキ 40pまるまるしてます。
う〜ん 美味しそう!!タナ
ウキ下 11ヒロ

グレ 特大

DSC_02840001.jpgグレ50pと35p
釣果では ありませんが 刺し網にかかっていた 特大グレです!!例年は4月下旬から5月下旬頃に かかります。
今年は 海底が 1〜2ヶ月 遅くと…皆さまに言ったが やはり、その通りですね下向きカーブ矢印
明日は 出船出来ますように(-.-)zzZ

ヒラマサ、真鯛

CA3I1078.jpgCA3I10790001.jpg立島
かご釣り
真鯛 41p 36p
ジグ釣り
西側向き
ヒラマサ 45p
ゲット〜ォ。
やっぱり、し潮が動いてな〜いですね下向きカーブ矢印

半夜釣り

CA3I1076.jpg西肩
かご釣り
半夜釣り
真鯛 38p
アジ 36p 30p
ガシラ 18p までを8尾
21時 頃から アジが パラパラと釣れているようですね

木曜日

木曜日
うねり高く 潮止まる〇黒島
かご釣り
真鯛 30p 20p
ヒラマサ ばらし
残念
〇地鋸 真鯛 25p 2

〇西肩
真鯛 25p
〇泳手
真鯛 25p
ガシラ 23p までが楽しめたと
〇西肩 ジグ釣り
アコウ 30p
潮が動いてくれません。
ジグ釣りは朝は青物 その後は ネギング釣りが おすすめですね!!

水曜日荃

水曜日はうねりが次第に高くなって昼過ぎに撤収しました。
釣果は
かご釣り
真鯛 25pまでを1〜2尾
青物の ばらし 有り
ふかせ釣り
チヌ
40p 30p
グレ
30p までを 5〜12尾底の水温が まだ低いですね!!
そろそろ 潮が動いてくれませんかねぇ!

落とし物 磯玉

CA3I10700001.jpgCA3I10710001.jpg落とし物
沈んでいました。
漁師さんが見つけました。
『日向磯玉、450』て書いています。
心当たりのある お客さんは 連絡してくださいな!?