23日の釣果

23日
北のうねりと東風が強いです。 
(ノコの鼻、石鯛釣り)
石鯛 53センチ
(ノコの鼻、かご釣り)
グレ 30センチまで
真鯛 25センチ
カワハギ
(白子島、かご釣り)
グレ 30センチまで
カワハギ
ガシラ
アコウ
色々釣れましたがリリースサイズですね。
[半夜釣り]
(泳手、ふかせ釣り)
チヌ 45センチまで 3尾
アジ 30センチまで

20日の釣果

KIMG1130.JPGKIMG1128.JPG20日
(仏谷、ロックフィッシング)
アコウ 42センチ
(立島、かご、ふかせ釣り)
イサキ 38センチまで
グレ 30センチまで
サンバソウ 25センチ
カワハギ 30センチ前後
(その他の磯、かご、ふかせ釣り)
真鯛 25センチ前後
グレ 27センチまで
ハネ 50センチ
リリースが多いですね。

19日の通し釣り

KIMG1125.JPGKIMG1123.JPG19日
西風が吹き次第にうねりが有りました。
(西肩、かご釣り)
真鯛 25センチ前後
アジ 25センチまで
イサキ 30センチ前後
カワハギ、グレ
(地ノコ、ノコの鼻、イカ釣り)
剣先イカ、
白いか、
スルメイカ
色々と釣れました
真鯛、グレも釣れます
(白子島、ふかせ釣り)
グレ 35センチまで
メバル 30センチ以上も数尾
混ざり、10尾

19日の釣果

DSC_0333.jpg19日
今日は潮は流れていますが
ちょっと、フラフラしていました
(ノコの鼻、かご釣り)
グレ 32センチまで 10尾
サンバソウ 25センチまで 4尾
《土佐カブラ釣り》
メバル 21センチまで 16尾
ガシラ 21センチまで 8尾
(白子島、ジグ、ルアー釣り)
ナブラは5回有りましたが
ノーヒットですね。
ベイトは多いです
(西肩、ジグ、ルアー釣り)
ナブラは見えますが
茶釜の沖ですね。
岸に来なかったです。
残念です。

17日の釣果

17日
今日は波高やや高め北東のうねり有り
風も北東5メートル
釣りにくいと思います。
(ノコの鼻、ふかせ釣り)
西向き
グレ 30センチまででリリースが多いですね。
(めぼしい、アオリイカ、ロック)
アオリイカ 1.8キロと0.5キロ
ガシラは リリースサイズは
釣れました。
アコウ 大物は瀬に持ち込まれ
残念でした。
(白子島、ジグルアー釣り)
うねりが有りいい感じでしたが
残念ながら
駄目でしたね。

16日の釣果

KIMG1111.JPG16日
東風、北東の波
潮は止まりぎみですね。
(茶釜、かご、ジグルアー釣り)
朝一にジグにいい当たりが、、
ライン切れ、残念です
ヒラマサ 50センチ
かご釣り
イサキ 40センチ
サンバソウ 30センチ
カワハギ 35センチ
(石鯛釣り、茶釜、立島)
当たりは有りますが
潮が悪く
釣れるのは
コブ鯛 50センチ前後でした。

14日の釣果

KIMG1108.JPG14日
今日は風もそんなに無い予報でしたが
東風が強く潮が止まりました。
(茶釜、ふかせ釣り)
グレ 33センチまで
リリースも多いですね。
(茶釜、石鯛釣り)
サンバソウ 40センチ
朝一にいい当たりが有りましたが
途中で離しました。
(立島、ジグ、ルアー)
沖にナブラが有りましたが
遠すぎました。
アコウ 35センチ
ガシラ 
(その他の磯)
グレ 30センチ前後 3尾
潮が流れた時にパタパタと釣れましたね。

13日の釣果

13日
ノコの鼻、地ノコ
(かご釣り)
グレ 35センチまで
カワハギ等

波は無いですが
雷、雨降り、南風強く、
09:30
連絡有り 帰りました。

12日?13日の夜釣り、釣果

KIMG1099~2.JPGKIMG1100.JPGKIMG1103.JPGKIMG1105.JPGKIMG1104.JPG12日
[半夜釣り、かご釣り]
真鯛 55センチまで数尾です
メバル 20センチまで1〜8尾
アジ  20〜30センチまで
    1〜5尾
グレ 30センチまで
[通し釣り]
真鯛 82センチ
グレ 35センチまで
イサキ 35センチまで
アジ 20〜35センチまで
    1〜30尾前後
メバル 20センチ前後 〜12尾 

12日の釣果

IMG_20210612_134041_034.jpg12日
(茶釜、石鯛釣り)
石鯛 58センチ