26日の夜釣り

KIMG2238~2.JPGKIMG2236.JPGKIMG2240.JPG(かご釣り)
 茶釜
 夕方までは真鯛や
 ヒラマサのバラし有りまし 
  た
 日が暮れたら
 イサキになりました
立島
 茶釜と同じような釣果です
ノコの鼻
 真鯛 40センチまで
泳手
 真鯛 40センチ
夜釣りも良くなりました

26日の釣果

KIMG2215.JPGKIMG2234.JPGKIMG2224.JPGKIMG2226.JPG(かご釣り)
 ヒラマサ 63センチ
  バラし有りました。
 真鯛 40センチまで
 ツバス 50センチ
 グレ 30センチまで
 サンバソウ 30センチまで
(ジグ、ルアーロック釣り)
 ハマチ 62センチまで
  磯により  1〜4尾
 ヒラマサも多く当たりまし
 たが
 足元でバラされる用でした
引きの強さが違うようです。
 ペンペンシイラ
 アコウ 30センチぐらい
モジャコも多いです
 トップで6回出ても駄目な
  磯も有りました。
(ふかせ釣り)
 グレ 30センチまで
 釣れています。
今日はどの磯も当たりがあり
いい感じです
 漁師さんも釣っています



 
 

10月、8日、9日について

10月
8日は
  12時までの営業です
9日は
  全休です
10日は
 営業します。

23日の釣果

KIMG2172.JPGKIMG2174.JPG(ジグ、ルアー、ロック釣り)
 茶釜 3人さん
  メジロ、ハマチ、ツバス
   計6尾
 ペンペンシイラ、リリース
亀島、平島先、タイカケ
  ツバス
  バラし有りました
 ペンペンシイラ、リリース
(かご釣り)
 イサキ 38センチ
 真鯛 40センチまで
 サンバソウ、ウマズラハギ
サワラに切られています
★ヒラマサに張りつかれて
 切られました。
(ふかせ釣り)
 グレ 35センチまで
 カワハギ、チャリコ、
 ウマズラハギ
 ガシラ
(エギ釣り)
 アオリイカ 
  10〜40ハイ
秋、本番ですね
ヒラマサが地周りしてますよ
ナブラもあります。


 
 

17日の釣果

KIMG2136.JPGKIMG2132.JPG(かご釣り)
 東肩
  イサキ 40センチまで
  真鯛  38センチまで
 ウスバハギ 50センチ

 泳手
  フエフキダイ 30センチ
  サンバソウ
 アオリイカ 30ハイ
(ふかせ釣り)
 グレ 35センチまで
 フエフキダイ
 アオリイカ
(ジグ、ルアー、ロックエギ釣り) 
 ペンペンシイラ
 何回かの当たり有り
 アコウ 35センチまで
 アオリイカ 5〜40ハイ
ロックフィッシュ
 ヒラマサがヒットし
 瞬殺でした。
そろそろ、地周りをヒラマサが回遊しますよ。
要注意ですね

台風後、水温も下がります
秋、本番です
これからですね
(注意)
蜂が餌を求めて来ています
対策が必要です。
お願いします

13日の釣果

1663046628178.jpgKIMG2103.JPGKIMG2104.JPG(ジグ、ルアー釣り)
 茶釜
  シイラ 1メートル
  ツバス 58センチ
  ペンペンシイラ 数匹
 東肩
  ペンペンシイラ 
 立島
  1回、出ましたが駄目で
   した。
  ペンペンシイラ
(石鯛釣り)
 茶釜
  サンバソウ44センチまで
 泳手
  サンバソウ 30センチ
  よくあたるようですね
今日も東風が強くて
 釣りにくいようです。
 

12日の釣果です

(ジグ、ルアー釣り)
 白子島
ヒラマサのいいサイズ
 針外れ
モジャコ、小カンパチ、ハネ
ペンペンシイラ 数匹
 その他の磯
ペンペンシイラは
 釣れていますね。
 リリースですが
 
アオリイカ
 持ち帰りぐらいです
(アオリイカ釣り)
 20ハイぐらいです
(ふかせ釣り)
 グレ 30センチまで
(かご釣り)
 チャリコ真鯛 
 グレ 30センチまで
昼前からの東風が強いので
潮が悪いです。
 

11日の釣果

(ジグ、ルアー釣り)
 白子島
ヒラマサのいいサイズ
 針外れ
モジャコ、小カンパチ、ハネ
ペンペンシイラ 数匹
 その他の磯
ペンペンシイラは
 釣れていますね。
 リリースですが
 
アオリイカ
 持ち帰りぐらいです
(アオリイカ釣り)
 20ハイぐらいです
(ふかせ釣り)
 グレ 30センチまで
(かご釣り)
 チャリコ真鯛 
 グレ 30センチまで
昼前からの東風が強いので
潮が悪いです。
 

11日の釣果

KIMG2090.JPGKIMG2084.JPGKIMG2088.JPG(ふかせ釣り)
立島
 イサキ 30センチ
 グレ  30センチまで
 モジャコ
 フエフキダイ35センチまで
ヒラマサを足元でバラし
 ました

泳手
 グレ 30センチまで
 アオリイカ 
  お土産ぐらい 10ハイ
(かご釣り)
 黒島
 グレ 39センチまで
 フエフキダイ35センチまで
 サンバソウ 30センチまで
 モジャコ
 サワラに切られています
アオリイカ 20ハイ

(ジグ、ルアーロック釣り)
 釣り初めは当たりも有り
 いい感じでしたが
 うねりと潮が磯向きに
 流れてからは駄目でした。
アコウ 30センチまで
スズキ 70センチ
ガシラ
アオリイカ 少しですね
   

9月4日の釣果

KIMG2059.JPGKIMG2062~2.JPGKIMG2054.JPGKIMG2057.JPGKIMG2060.JPG(カゴ釣り)
 イサキ 35センチ
 真鯛 30センチまで
 小アジ、サヨリ、カマス
 ガシラ、グレ等
(ふかせ釣り)
 グレ 25センチ前後
 フエフキダイサ
アコウ、モジャコ(カンパチ)
 チヌ 45センチ

(エギング、ジグ、ルアー釣り)
 モジャコ
   (カンパチ、ツバス)
シイラ メートル級居ますね
 アオリイカ  
  胴長15センチまで
  10から30ハイ
 釣りむらは有りますが
 今は釣れますよ
アコウ 35センチまで
 リリースが多いですね

ベイト
(イワシ、アジ、カマス、サヨリ)
潮は激流でしたが色々釣れて
面白いですね
もう少しですね
台風後がいいでしょうね。