21日、22日の釣果

21日(五目釣り)
ガシラ。グレ。べラ。真鯛。サンバソウ。
22日(石鯛釣り)
サンバソウ 30〜38センチ。
(ジグ釣り)
当たりはあります。

21日、22日の釣果

21日(五目釣り)
ガシラ。グレ。べラ。真鯛。サンバソウ。
22日(石鯛釣り)
サンバソウ 30〜38センチ。
(ジグ釣り)
当たりはあります。

20日の釣果

1469176683981.jpg1469176702440.jpg1469176716235.jpg1469176728218.jpg1469176762907.jpg20日(ネギング)
アコウ 40センチまで。
ガシラ 20センチまで。
(かご釣り)
カワハギ 35センチまで。
イサキ  40センチ。
[夜釣り]
イサキ 38センチまで。
真鯛 20〜35センチまで。
面白いと思います

19日の釣果

1469174889521.jpg1469174911044.jpg1469174922501.jpg19日(かご釣り)
[のませ釣り]
ヒラマサ 67センチ。
(石鯛釣り)
サンバソウ 38センチ。
[夜釣り]
ヒラマサ 48センチ。
スズキ  48センチ。
真鯛  20センチ前後。
グレ  23センチまで。

17日の川下祭りの花火

IMG_1978.JPGIMG_1964.JPGIMG_1946.JPGIMG_1938(1).JPGIMG_1899.JPG山陰ではちょっと多い
3500発の花火です。

18日の釣果

1468836536653.jpg1468836552369.jpg1468836560869.jpg1468836569944.jpg18日(かご釣り)
イサキ 30〜35センチ。
真鯛  20〜30センチ。 
サンバソウ 20〜25センチ。
カワハギ。
グレ 20〜33センチ。
(ふかせ釣り)
グレ 20〜30センチ。
ヒラマサ 45センチ。
2回大物バラしたようですね。
(ワーム、ジグ釣り)
アコウ 25〜32センチ。
ガシラは多いですね。

10日の釣果

1468144605940.jpg1468144617558.jpg10日(かご釣り)
イサキ 38センチまで
1〜9尾。
グレ 32センチまで。
25センチまでは良く釣れています。
(ネギング)
アコウ 30センチまで
2〜5尾。
ガシラも多いですね。

5?6日の釣果

1467875583708.jpg1467875674900.jpg5日(石鯛釣り)
当たりはあります。

6日(かご釣り)
イサキ 30〜35センチ。
サンバソウ、真鯛、カワハギ。
(石鯛釣り)
当たりはありますが小さいですね!
《半夜釣り》
イサキ 30〜40センチまで。
2人で15尾。
真鯛 20〜30センチ。
アジ 15〜25センチまで。
メバル、カワハギ。

5日、真鯛の中間育成事業

1467874200647.jpg1467874243559.jpg1467874260133.jpg1467874291961.jpg1467874327529.jpg毎年の作業です
真鯛の中間育成事業

真鯛 1〜1.5センチを20万匹
1ヶ月ちょっとで漁師数人が餌やりをして5〜7センチ位に
大きくします。
この間に天然、野生に近づけます、
来月中頃に放流します。

4日、海の監視

1467872896009.jpg1467872912144.jpg1467872929157.jpg1467872942930.jpg4日(休み)
海を育む事業(監視)
三尾の漁船 5隻で監視活動
密漁、漂流物、水質の変化など等を見て回ります。
8時〜16時まで。
今回も異常なし!